Doorkeeper

オンライン 実習編 JavaScriptで学ぶ プログラミング入門丸一日コース 6月20日(日)@Doorkeeper

2021-06-20(日)09:50 - 16:20 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

6,600円 前払い
お申し込み後のキャンセルはできませんので、あらかじめご了承ください。

3人の参加者

すべて見る
2人のアカウント非公開の参加者

詳細

他言語使い歓迎! 実習中心のJavaScript入門 ES2015対応!

概要

実習をとおしてJavaScriptのプログラミングの基本を習得していただきます。このコースから受講いただくことで、JavaScriptで何ができるのか、基本を身につけていただけます。

対面講座の「実習編 JavaScriptで学ぶプログラミング入門丸1日コース」を、対面講座と同時に視聴いただきます。対面の講座の内容を一部変更して、オンラインの方も支障なく受講いただけるように改良いたしました。

プログラミングが初めての方は「入門編」(JavaScriptで学ぶ プログラミング入門丸一日コース)からの受講をおすすめします(まず手を動かして学びたいという方は、このコースを先に受講なさっても結構ですが、最初の解説はプログラミングの基礎をご存じの方向けの説明になりますので、その部分はあとで「入門編」をお受けいただくか、実習をなさった後でご自分で復習なさってください)。

PHP、Java、C++などほかのプログラミング言語をご存じの方はこのコースを受講なさることで、JavaScriptの基本を身につけていただけます。

まず、基本的な概念やテクニックを簡単に解説し、つづいてそうした概念やテクニックを利用するプログラム作成にトライしていただきます。

オンラインの方は講師にご質問いただいて、それのお答えしながら進めていきます。

なお、HTMLとCSSの基本的な知識(HTMLの基本構造、画像やリンク関連のタグの意味やサイズや色などの指定方法)は前提とさせていただきます。★HTMLに関する知識は前提★となりますので注意ください。なお次のページでHTMLとCSSに関する必要な知識を身につけていただけます -- 講師執筆のHTML+CSSの解説

開催予定

関連講座の今後の開催予定はこちらをご覧ください

講師紹介

武舎広幸(むしゃ ひろゆき)

マーリンアームズ株式会社代表取締役。書籍の翻訳、プログラミングや翻訳の講座の運営、辞書サイト「辞遊人(DictJuggler.net)」や翻訳ソフトの開発を行っている。『はじめてのJavaScript』『インタフェースデザインの心理学』など数十冊の訳書や著書がある。情報処理振興機構(IPA)の「未踏ソフトウェア創造事業」に2年連続して採択。

高校時代に理系か文系か迷った末に国際基督教大学(ICU)語学科に入学したが、一般教養の授業をきっかけに専攻を数学に変える。5年次に履修したプログラミングに心を奪われ、山梨大学大学院でソフトウェア工学を専攻。修了後入った会社で出会った翻訳ソフトの開発は「天職」と思ったが、大学で研究したくなり東京工業大学大学院博士課程入学。米国オハイオ州立大、カーネギーメロン大に留学後、大学に残ることは頭から消え、博士課程を満期退学後、会社設立。

個人ウェブページはこちら

当日の流れとタイムスケジュール

JavaScriptの基本を説明しながら、実際に動作するプログラムを作っていきます。

Part 1 基礎編

まず、変数、関数、繰り返し、分岐、配列などプログラミングの基本的な概念について、とくに他のプログラミング言語との違いに重点をおいて簡単に解説し、続いて、実際に動作するプログラム作成にチャレンジしていただきます。

プログラムを作成している間、講師がヒントを差し上げたり、質問にお答えしたりします。

簡単な課題から難しい課題までたくさん用意しますので、各自の知識に合った課題を解いて、着実に技術を身につけられます。

Part 2 応用編

イベント、タイマー、画像などを、JavaScriptを使って処理する方法を説明し、実際に動作するプログラムの作成していただきます。デバッグの方法(プログラムがうまく動かないときの対処法)についても説明します。

途中、短めの休憩2、3回と長めの休憩1回(朝からの講座の場合はお昼休みも)がはいります。

演習問題を複数セット用意していますので、複数回受講していただくことができます。
2回目以降の方は、練習問題を解いていただきます。

ご参加ください

  • 対面あるいはオンラインの「入門編」(JavaScriptで学ぶ プログラミング入門丸一日コース)を受講なさった方
  • PHP、Java、C、Pythonなど、JavaScript以外のプログラミング言語でプログラム作成の経験がある方(HTMLとCSSの基本と、変数、関数、繰り返し、分岐、配列などのプログラミングの基本的な概念をご存じの方)。
  • プログラミングが初めての方は「入門編」からの受講をおすすめします(まず手を動かして学びたいという方は、このコースを先に受講なさっても結構ですが、最初の解説はプログラミングの基礎をご存じの方向けの説明になりますので、その部分は「入門編」をお受けいただくか、実習をなさった後でご自分で復習なさってください)。

ご注意

  • HTMLとCSSの基本に関する知識は前提とさせていただきます(主要なHTMLタグ(div, p, img, spanなど)と、CSSの概要(色やフォントサイズ、画像などの大きさの指定方法)をご存じならば大丈夫です)。
  • パソコンをご準備ください。HTMLファイルの編集に慣れておいてください。 Google Chrome(1年以内のバージョン)が動作するパソコンでしたら、パソコンの機種は問いません。

  • 詳細は、参加者の方に直接ご連絡いたします。遅くとも前日の午前中までにはご連絡しますので、万が一、前日13:00になっても連絡が届かない場合は、お問い合わせください。

  • 領収証はお支払先にご請求ください。もし、弊社の領収書をご希望の場合は、お申し込みの 前に ご連絡ください。

  • 他サイトでも募集しております。全体で十数人程度の予定です。他サイトでの予約状況により募集人数が変更になる場合があります。

受講生の声

(20代男性)他言語からjavascriptを学びたい人にもオススメ出来る講座でした。
講師の人がただ単にスクリプトの説明を話すのではなく実際に手を動かして学べることが魅力です!
しかも疑問点があればすぐに講師の方に質問出来たりエラーで詰まっている時に一緒に考えて下さったりと親身に対応して下さるのも魅力の1つです(゚▽゚)

(30代女性)実習編はもくもく作業の時間が多いです。
自分で手を動かしてコードを書いて、わからないことはその場で質問できるので、しっかり身につきます。
私は基本的なことから学びたかったので「入門編」を受講してからこちらを受けました。
初心者の方は両方受けた方がより身になると思います!

(40代男性)JavaScriptを通じて、プログラミングの考え方を教えていただきました。もっとやろうという勇気が持てました。

コミュニティについて

プログラミング講座 by 武舎広幸(マーリンアームズ)

プログラミング講座 by 武舎広幸(マーリンアームズ)

丸一日使って、プログラミングとは何かを体感。基本を学びながら、プログラミング技術の習得に必要な「感覚」を身につけます。すでに、のべ3,000人以上の方に受講いただいております! 「入門編」と「実習編」をそれぞれ月1回以上開催しています。(2024年8月、9月はほぼ毎週開催)

メンバーになる